分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

ドラグノブの分解

新しいリールを分解して、組み立るのは楽しいですね。おもちゃ感覚で楽しめます。 今回はドラグノブの分解と組立てになります。 ドラグノブって、リール部品の中でも比較的汚れやすいパーツになります。 が、なかなかクリーニングをしない箇所であるかもしれ…

20ツインパワー4000 ローターナットボールベアリング追加の最終形(全9→12個化しフルベアリング仕様)

シマノ中堅クラスの4000番台リールには、ローターナットにボールベアリングが装着されておりません。 ハンドル1回転させるとローターは、その何倍も回転します。 その何倍もとはギヤ比のことで、負荷が掛かった時にはローター周りの回転抵抗が、そのままハン…

20ツインパワー4000 ウォームシャフト前後へボールベアリング2個追加(全12個のフルベアリング仕様)

先日購入したばかりの20ツインパワー4000PGですが、早々にボールベアリングを追加しました。 今回ボールベアリングを追加する箇所は、リール内部のウォームシャフト前後の2個になります。ここへボールベアリングを追加する場合、リール本体をほぼ全バラシに…

20 ツインパワー4000PG ハンドルノブ交換(ウルクス ミッドエアーA35V取付)

リールを巻くときに最も接点の多いハンドルノブって、とても重要なパーツだと考えています。 手に馴染む形状は人それぞれだと思います。 何人ものフィールドテストして決まったシマノ純正品は、それなりの使いやすさとして十分なのでしょう。 しかし私の手に…

2通りのローターナットベアリング追加方法について(20ストラディックSW4000、20ツインパワー4000に取付)

目次 はじめに ローターナット計測とボールベアリング選定 プラスチックカラーの選定 20ストラディックSW4000へ取付け 20ツインパワー4000へ取付け ローターナットボールベアリング追加方法のまとめ 追記 はじめに 自分が所有する20ストラディックSW4000と20…

20ツインパワー4000PG インプレとカーボンワッシャードラグ化

2021年シーズンは、天気予報も良さそうではないので、このまま終わるのかな? オフシーズンはオーバーホールだけではなく、来シーズンに向けた一軍タックルの編成する時期になります。 そこで来年からはタックルの一部をグレードアップさせたいと思います(…

スプール軸ボールベアリングの追加 (ストラディックSW4000)

ストラディックSW4000のスプール受けに純正ではベアリングは装備されていません。 ここにはプラスチックカラーとなっていましたが、過去に外径16mm、内径8mmのベアリングを追加してあります。 8-16-5 DDL1680ZZ ミネベア ミニチュアベアリング DDL-1680ZZ NM…

ストラディックSW4000 ローターナットベアリング追加 (ベアリングチューン)

つい先日、オーバーホールしたばかりのストラディックSW4000になります。リールの回転に何も問題ないのですが、改造虫が出てきてしまったようで、どうしても改造したくなってしまいました ストラディックSW4000のローターナットには、残念ながらボールベアリ…

ストラディックSW4000HG オーバーホール

今年も残り少なくなりました。 釣行について、気温も水温も低くなってきましたので、そろそろオフシーズンなのかな? イヤイヤ、まだチャンスがあればもう一度海へ出たい! と思っていますが、天候には勝てませんので、ここからは一年間使用したリール達をオ…

コマセ(イソメ)バケツ→メタルジグ仕切付ホルダーの重ね合わせ(100円ショップ筆洗い用バケツ)

今回は、水深や潮流、風などによって使い分けるメタルジグを交換した後に使用するメタルジグホルダー用のバケツについての記事となります。 メタルジグのホルダー、ロッドホルダー横に配置するメタルジグホルダーとは別に、もう一つ交換する前後のメタルジグ…

202112 内房ライトジギング釣行記

前回の釣行が2021年最後の釣行と思っていましたが、運良く12月11日土曜に良い天気が巡ってきました。こんどこそ今年最後?の釣行をして来ました。 いつもの東京湾千葉県側 内房エリアに朝と言っても真っ暗な4時に海岸到着しました。早すぎるため、1時間ほど…

202111末 内房ライトジギング釣行記

2021年11月末、とても海況が良くなる予報でしたので、約2ヶ月ぶりに釣行してきました。 10月からは仕事も家族サービスも、バイクツーリングも登山と、色々と欲張りに楽しんだ2ヶ月間でしたからね。 体は一つしかありませんので、仕方ないことであります。 こ…

ダイソー マイクロジグ5gを2連結したスーパーライトジギング

今回も小魚でもヒットさせてボウス逃れをしようと、本気のメタルジグチューニングの話になります。 人気商品のため品薄状態であるマイクロメタルジグ100円を、たまたま見つけたので購入してきました。 狙う魚は大きいので、トレブル(トリプル)フックは細くて…

ダイソー 200円ソルト用ジグヘッドのフック交換

ちょくちょく釣具をまとめ買いしてきましたので、ここ最近では釣具屋へ行くことが随分と減りました。欲しいと思う物欲が無くなってきました。 スタイルが確立してきたことで、その傾向がより強くなってきました。 これを喜ばしいと思うか?それとも悲しい?…

操船者(自分)用マルチホルダーの製作 (5種類の小道具ホルダー)

仕事の都合と天気とのタイミングが合わなくて、今年は全然釣りへ出かけられません。 今週も私用のため釣行は無理そうなので、憂さ晴らしと言うか艤装品の不満箇所を改善しようと思います。 これまで自分仕様の艤装品を製作してきましたので、不満な箇所は随…

同乗者用マルチホルダーの製作 (ロッド+ジグ+小道具ホルダー)

仕事と海況のタイミングがなかなか合わなくて、さらに山登りへ出掛ける回数が今年は多かったため、釣りへ出掛ける回数がとても少なくなってしまいました(泣)自業自得です。 11月3日から高速道路の休日割引も復活し、お財布の環境は良くなりましたので、心…

202110末 浅間山(前掛山)登山

2021.10.30に、またまた浅間山へ登山に出掛けて来ました。 前回(1週間前)は雪雲に視界を遮られ、何も見えませんでした。が、その翌日はド快晴だったようで後悔、そして未練タラタラ状態に。 コレ、釣りも同じようなことありませんか? 自分が釣りに行った…

フィッシュグリップなどの4連ホルダー自作改造 5連ホルダー化

過去に余った材料を寄集めて製作したフィッシュグリップなどの4連ホルダーでしたが、使い勝手はとても良く、4つの小道具用のホルダーとしては十分満足出来るレベルでした。見た目は悪いのですが、実用品です。 minow.hateblo.jp そこへ先日、新たにフィッシ…

202110末 浅間山(黒斑山)登山

2021.10.23 浅間山登山をして来ました。 翌日の日曜日なら天気良かったから、ちょっと後悔じみています。 この日は前日から降り続いた雨が深夜から雪にかわり、登山口のある車坂峠にある高峰高原ビジターセンターには、薄っすらと雪が積もっていました。 朝…

オールメタル材質の簡単アシストフック自作(スプリットリングとパワースイベル連結のみ)

釣り場に持って行くアシストフックの在庫が少なくなってきたので、久しぶりに自作しました。 私の場合、アシストフックといっても市販品によくあるようなタイプではなく、ステンレス材のスプリットリングとパワースイベルにて連結した金属製アシストフックに…

202110 菊池渓谷散歩(光のシャワー 光芒を求めて)

阿蘇山周りの熊本観光時に、どうしても訪れたいなと想っていた場所がありました。一つは阿蘇山、もう一つが菊池渓谷でした。 そんな菊池渓谷の中でも、朝方に見られる光芒を是非見てみたいと想っていました。 今回はそんな機会があったため、菊池渓谷を巡っ…

202110 阿蘇山登山

今回は阿蘇山の最高峰になる高岳と、火口部に近い中岳を登山してきました。 2021.10.20 の噴火前に登ることが出来ました。 釣りがメインのブログではありますが、この半年は釣り以外の活動がメインとなっております。 今回も登山ネタとなります。 阿蘇山登山…

202110 内房ライトジギング釣行記(ジギングはフグ猛攻に遭い惨敗)

釣りブログを名乗りながら、釣り記事の更新が疎かになっていました。 この時期は、綺麗に色づいた山も見たいし、バイクツーリングにもちょうど良い季節です。 釣りも良い季節ではありますが、それだけでは勿体ない!と、釣り以外の遊びをしていました。 久し…

シマノ フィッシンググリッパー CT-982R の購入

今週末に通過する台風の影響で、きっと休日の釣りはまたお預けでしょう。釣りブログなのに釣りへ出かけられないなんて、一体何をしているんでしょうね。 今年は山登りや観光を少々多めにし過ぎたからなのですが、これから再開って時に残念なタイミングで台風…

202109 乗鞍岳(剣ヶ峰)登山

釣りブログを書いておりますが、釣り以外の内容がとても多い年となっています。 そもそも今年は天候不順と仕事の都合にて、釣りへ行く回数がとても少なくなっています。更に観光や登山が少々多めだからです(汗) そして今回も釣りではなく、登山してきました…

202109 内房スーパーライトジギング釣行記

今回も千葉県内房へ、スーパーライトジギングによる青物狙いをして来ました。 仕事による筋肉痛が酷く、あまり気が乗らないところに栄養ドリンクを飲み鞭打って、体を動かしてきました。 この分割ボート釣りは、出発前の車への積込み、現地着後の降ろしと組…

一切経山登山(ハイキング)

魚釣りの活動は、最近休みがちとなっております。 その理由は天候不順による影響に加えて仕事の都合によるものです。さらに観光兼ねたハイキングレベルの登山を行ったため、今年の釣行回数は例年よりもかなり少なくなっています。 高速道路を利用する都合上…

20210823 上総湊沖スーパーライトジギング

7月中旬から長く続く天候不良と仕事の都合にて、1ヶ月以上も釣行の間があいてしまいました。 活きのいい青物の引きを楽しみたい!そんな禁断症状が出てきたところに、休みを入れて3連休にしておいた最終日の月曜日、海の穏やかとなりましたので、久しぶりの…

フィッシュグリップの更新 (追加購入)

釣れた魚の背びれなどで手を怪我しないよう直接触れないで対処する道具(フィッシュグリップ)を、海に落としてしまいましたので、更新することになりました。 購入するに前にフィッシュグリップの評価評判を知りたかったのですが、ネット検索してみましたが…

202107栗駒山登山

今回は東北内陸部を3日間観光してきました。 その最初に体力的には最もキツイ栗駒山を登ってきました。 栗駒山登山のコースとしては高低差500m位と比較的楽な登山なのですが、それよりも長時間ドライブの方が辛い行程となりました。 ほぼ寝ないまま運転し向…

アウトドア&フィッシング ナチュラム