ダイソーから販売されるメタルジグ40グラムサイズは、(スーパー)ライトジギングにおいて使えるルアーですね。
モデルチェンジしてから随分と経ちますが、近くのダイソーでは、いまだに旧モデルが多く並び、売れ残っています。
そんな中、たまたま帰りがけに立ち寄ってみたところ、新モデルを発見!
試しに2個だけ購入してみました。
と言いますのも、旧モデルは30個近く保有しているため、ガチ買いは出来ません(笑)
最近、ルアーロストが少なくて、なかなか減っていかないからね。
良いことなんですが、モデルチェンジのタイミングでは残念な話です。
購入してきた40グラムのサイズを新旧並べて比較してみます。
う~ん。
旧タイプの方が好みのシルエットかな?
新型はシルエットが細く、アピール力に欠けます。カタクチイワシにとても似たシルエットをしています。
断面は丸に近い形状となり、断面積が小さいため、巻き上げ抵抗が少なくなります。リールのパワーで、スルスルと巻き上げてしまいます。
なんせ、使っているライトジギングロッドが硬いタイプなので、ロッドのしなりを使ったアクションが難しくなります。
言い過ぎですが、糸を巻いてくるだけの抵抗に近くなります。
新型はロングキャストし、水平引きするのに向いた形状ですね。
でも、100円で買えるルアーとしては、全体のサイズ感やクオリティーとしては、なかなか良く出来ています。
理想を言えば、新旧タイプの中間くらいのシルエットが私にとってのベストです。
ウダウダ言ってないで、アシストフック仕様にしてみます。
手持ちの管付きフックは、伊勢尼15号が大量購入してあるサイズなので、まずは15号にて合わせてみます。
段差付きアシストフックにて合わせてみます。
フックが少し大きいかな?です。
まあ、こんなもんでしょう。
アシストフックは、いつものスプリットリングとパワースイベルを連結しただけの簡単自作方法によります。
この仕様にしてから、アシストラインにあたるスイベルとスプリットリングが破断しブチ切れたことは一度もありません。
針掛かりも、ちゃんと行えています。
とても安価な方法になりますが、最も強度面では安全な方法になります。
【追記】
ちゃんと釣れますね。
このルアーは、コ・ス・パ良いです。