分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

2馬力船外機 スロットルワイヤークリーニング

先日にキャブレターの分解洗浄しました。今回はその関連するスロットルワイヤー周りの分解洗浄を行いました。

minow.hateblo.jp

 

キャブレターはスロットルグリップからワイヤーを介して操作します。

そんなワイヤーは頻繁に操作しますので、汚れ易くグリスも劣化しやすい箇所になり、動きがだんだん渋く悪くなってきます。

一年に一回以上はオーバーホールしておきたいパーツになります。

 

ここのオーバーホールは簡単なので、空き時間が少ないときや、暇潰しくらいの時間にて作業出来ます。

f:id:Minow:20220110174610j:image

スロットルホルダーをネジ2本緩めて分解します。

f:id:Minow:20220110174626j:image

この様にワイヤーのタイコが現れます。

f:id:Minow:20220110174641j:image

バイクのスロットルと同じ構造です。

 

キャブレターがわのネジを緩め、ワイヤーを外します。
f:id:Minow:20220110174706j:imagef:id:Minow:20220110174723j:image

これで、スロットルワイヤーはフリーな状態になりました。

タイコ側を引っ張ると、ワイヤーが徐々に出て来ます。
f:id:Minow:20220110174742j:image

f:id:Minow:20220110174757j:image

全部引き抜いたら、汚れたワイヤーを綺麗にクリーニングします。

f:id:Minow:20220110174825j:image

クリーニングといっても、パーツクリーナーで洗い流す程度です。

 

スロットルワイヤーのアウターチューブの内部をクリーニングします。
f:id:Minow:20220110174846j:image

ワイヤーのアウターチューブ内部は、パーツクリーナーを吹付けると、クリーニング出来ます。

f:id:Minow:20220110174904j:image

 

その後、エアーにて乾燥させたら、ワイヤーオイルをワイヤーのアウターチューブとインナーワイヤーに吹付けます。

 

あとはインナーワイヤーを通し、復旧していきます。

キャブレター側のナットを外し、曲がりを緩めておくと、ワイヤーを通し易くなります。
f:id:Minow:20220110174918j:image

 

スロットルの汚れたグリスも綺麗に拭き取り、新しいグリスを塗り、組戻すと完了です。
f:id:Minow:20220110180233j:image

スロットルグリップの周りは、とても汚れますので、半年に一度はクリーニングとグリスアップした方が良いですね。

 

とても簡単な整備なのですが、クリーニングとグリスアップしたあとのスロットルの軽さに感動するハズです。

 

アウトドア&フィッシング ナチュラム