分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

202206中旬 薄曇の尾瀬ヶ原ハイキング

2週間前に行ったばかりの尾瀬ヶ原でしたが、もう一度ハイキングへ行ってきました。

minow.hateblo.jp

 

前回は家族一人の予定が合わず、全員行けませんでした。

その際の写真を見せたところ、綺麗な景色を見たい!連れていけ!と毎日催促されまくり、面倒くさいので、釣りへ行きたい気持ちを抑えまた尾瀬へ行くことにしました。

予定では知人と二人で登山でしたが、強い希望により、三人で尾瀬ハイキングへ変更しました。

このブログは、釣りブログと謳いながらも、最近は全然海へ行けません(泣)

いつになったら海へ行けることやら。

 

夜0時30分の終電頃、自宅最寄駅にて知人と待合せしピックアップして片品村へ向かいました。

車で走ること3時間ほどて朝3時頃に大清水へ到着しました。

知人は大清水⇒鳩待峠へ向かうコース取りとしたため、大清水へ送り届けるため向かいました。

到着した時間は辺りが真っ暗だったので、少し明るくなる3時半頃まで待つことにしました。だんだん明るくなってきたところで、知人一人を大清水に置いて戸倉駐車場へ向かいました。

 

わたしは戸倉駐車場から朝5時頃にジャンボタクシーにて鳩待峠へ向かいました。

鳩待峠に到着後、すぐに山の鼻へ向かいました。
f:id:Minow:20220619110652j:image

鳩待峠⇒山の鼻まで下ること40分くらいで、尾瀬ヶ原へ到着しました。

この木道は、いつ来ても整備され歩きやすいですね

 

山の鼻に到着後、休むことなく植物研究見本園へすぐに向かい、人影少ない時間帯に水芭蕉群生地を見てきました。
f:id:Minow:20220619204558j:image

もう水芭蕉の時期は少し遅かったかな?と思い立ち寄りましたが、まだ見頃でした。
f:id:Minow:20220619110814j:image

f:id:Minow:20220619204632j:image

この植物研究見本園にあるベンチに腰掛けて、景色を見ながら朝食としました。

う~ん、サイコー!

 

その後、見晴方面へ向かいました。
風が吹いていなかったため、綺麗な逆さ燧ヶ岳を見ることが出来ました。
f:id:Minow:20220619110725j:image

f:id:Minow:20220619204703j:image

綺麗な景色見ながら歩く木道散歩は、いつ来ても、何度来てもいいものです。
f:id:Minow:20220619110542j:imagef:id:Minow:20220619110524j:image

沢山の花が咲き始めた良い季節となりました。
f:id:Minow:20220619110451j:image
f:id:Minow:20220619110422j:imagef:id:Minow:20220619110406j:image
f:id:Minow:20220619110345j:image

f:id:Minow:20220619110314j:image
f:id:Minow:20220619110306j:image

f:id:Minow:20220621085605j:image

f:id:Minow:20220621085618j:image

沢山の花が咲き始めました。

ここ尾瀬ヶ原には、また夏も秋も何度も行きたくなる場所ですね。

アウトドア&フィッシング ナチュラム