分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

剣屋 一徹ジグ(85gと100g)の購入

この冬から最近までは、山(花見)とバイクの活動をメインにしてきたことから、前回釣行から2ヶ月も間があいてしまいました。

そうこうしていたら梅雨が開け、一気に暑さ全開となってしまいました。今のままでは暑さに体が慣れない状態なので、猛暑日に釣りをする自信がとても持てません💦💦

 

しかし、気持ちは釣りに出掛けたいと叫んでいます。

そんな気持ちを抑える?のか、それとも逆に焚き付けたいのか?自分でもわかりませんが、ふと久しぶりに釣具が欲しくなり、メタルジグを購入しました。

これまでに大量買いしたストックがありますので、買い足す程度で良いけれど、大型補強したくなりました。

メタルジグの90g〜100g辺りの使いやすい重さが減ってきておりました。

ゼスタアグラームの販売が少ないため、最近のお気に入りメタルジグである剣屋一徹ジグを購入し、補充しておきました。

tsurugiya.info

その重さは、85gと100gのメタルジグです。

f:id:Minow:20220703214240j:image

この重さは、よく行く釣り場の水深30〜50mと潮流にマッチしています。

 

一徹ジグは、キビキビしたワンピッチジャークによるダートな動きをするのに、ヒラヒラとスロー系のフォールをしてくれるので、巻きでもフォールでも常に誘い続けることが出来ます。

そのためヒット率は高いように感じられ、とても頼りにしているルアーになります。

 

頼りにしているからよく使う、よく使うことで必然的にヒットに結びつく、と言う好循環がヒット率が高くなる理由と分析しています。

 

信じる者は救われる的な、気持ちの問題でしょう。

釣り場に合った重さを選択している事が前提ですけれど

 

剣屋ホームページではサイズ感が今ひとつわかりにくく、実際に見てみないとわかりません。

大きさが分かりやすいよう、目盛りの上におきました。
f:id:Minow:20220707214514j:image

重さは上が155g、真ん中が100g、下が85gになります。

f:id:Minow:20220707214525j:image

なんとなくサイズ感は伝わりますかね?

 

今回の釣具購入にて、気分が少し上がりました。

しかし、来週は台風が近づくため、また行けないと思います。

次回の釣行は、果たしていつになることやら。

 

 

 

minow.hateblo.jp

 

 

 

 

 

 

アウトドア&フィッシング ナチュラム