2022年10月は釣りに一度も行くことなく、紅葉登山の山活のみとなりました。その山活の締めくくりとして、もう一山登って来ました。
その山は両神山になります。
夜から車で移動して仮眠し、朝6時に両神山荘のある日向大谷から登山をスタートしました。
両神山荘付近から見えた山の朝焼けはとても綺麗でした。
朝陽が登山道に射し込んできて、とても綺麗な山道でした。
が、踏み外したら崖のそこまで滑落するような斜面だったので、ペースは落ちますが写真撮影は立ち止って行いました。
登山道の途中、沢を何箇所か渡らなければなりません。
渇水時期だったので難無く渡れましたが、増水していたら危なくて渡れないと感じる沢でした。
紅葉は山腹付近は、10月下旬が見頃でした。
麓の紅葉はあと少しといったところでした。
あまり休むことなく歩き続け、2時間半で山頂付近にある神社まで辿り着来ました。
思いのほか辛かったですが、3時間で登頂出来ました。
山頂付近の紅葉ピークは過ぎていましたが、中腹部の紅葉を頂上から見下ろすことが出来ました。
この日は雲がとても少なく、遠くまで見渡すことが出来ました。
山頂付近から見渡せる紅葉した山が綺麗でした。
山頂から少し先に進もうとしましたが、崖を降りる箇所があり、見てすぐに諦めま引き返し下山することにしました。
朝10時から下山としました。登り始めてから6時間後の12時に駐車場へ戻って来ましたー☺
自宅までの帰路の途中、小鹿野にあるイデウラというレストランに立ち寄り昼食としました。
特にスズキのバイクに乗られる方が良く集まるお店です。
小鹿神社にも立ち寄り花手水を見て来ました。
ダリアの花を使った花手水になります。
ここ数年は秋のシーズンは釣りにばかり行きましたが、今年はガッツリと紅葉登山を楽しむことが出来ました。
登山時には滑り止め付き靴下を履くようになってから、長く歩いても疲れにくくなりました。安価なものでも良いので履くと違いを実感出来ると思います。