分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

201911 金谷沖 ライトジギング

最近良く通っている千葉の金谷沖へ、11月中旬に出船してきました。
釣れるポイントがだんだん分かってきたので、釣果も安定感がありますからね。
特に同乗者がいるときは、ボウズ無く確実に一匹釣れそうなポイントを選びたいですからね。
アクセスも高速道路降りて直ぐだから便利ですしね。


前フリはコレくらいにして、釣りの話スタート。

 

到着は朝の6時過ぎ、もう日の出の時間です。

いつも暗闇の中、手元がわからないので、ライトの光を頼りに作業してきましたから、太陽の光って有難いですね。

すっかり明るいので、船の準備がやり易いですね。感謝!

(そんなに早く出なくても・・・って、いつも思います。でも、朝マヅメのゴールデンタイムは確実に存在するので、行くからには絶対外せません。)

明るいことは良いことばかりではありません。朝マヅメの時間を、逃した気分に少しなります。


急いで組立、準備して沖へ出て行きました。


潮位は一日中高めなので、浜から出るのも帰るのも気にしなくても良い日だったんです。沖までオールで漕ぐことなく、直ぐに動力に切り替えました。
先を急ぐあまりに!


少し沖へ出てみると、カワハギ釣りの乗合釣船が沢山集まっています。
その周りに居るであろうフィッシュイーターを狙い、キャストしてみました。
それが・・・・

30分もしないうちに船団はバラバラに。
釣果も空振りに。


ポイントを大きく変え、本命ポイントを狙うも、これまた空振り?

外道以外に、本命が一匹も釣れぬまま、4時間経過しました。
焦る焦る💦

あと2~3時間しか時間無いのに、青物が釣れない💦


そこで深場へ移動するも、ここでも空振り?
魚が居ない💦

こんな困った時は、流し釣りしかありません。

潮に任せて流され、シャクリまくるだけです。

周りの船も移動しまくり、釣れてなさそうです。

定位置で待つのではなく、動いて探ろう!

 

金谷沖には定置網が張られているため、その沖合周りを流してみます。水深は45メートル前後あります。

潮の動きは緩いため、軽めのダイソージグ ジグロック40グラムで狙います。
この重さ、スーパーライトジギングのレベルです。
早くも型狙いではなく、ボウズ逃れの手段を使います。

すると、直ぐにイナダクラスがヒット!
購入したばかりのスピニング3ピースモデルがグイグイと曲がります。これに合わせたリールは2500番台であるため、ドラグだけ鳴り、パワーが無いため巻き取れません⤴️
嬉しい悲鳴です。

 

ポンピングで揚げて寄せる、そして引き出されるを繰り返しながら上げたのは、やっぱりイナダ!

 

シマノの2500番エキストラギヤのリールにはパワー的に厳しいね。
イナダクラスでこんなんじゃ~ね。

汎用リールなら、4000番台以上のパワーじゃないと、青物とは戦えませんね。


このあとも、良い状態が暫く続きました。

小振りなシルエットのジグに反応良いみたい。釣れる魚が小振りだし、マッチしたみたいです。
しかし、水深50メートルあるので、小振りで重めのジグにします。

 

 

 

 

こんな小振りなシルエットのものが、今日はヒットしてきました。

 


終わってみれば、二人で釣れたのは、イナダ、ホウボウ、カンパチの子供でした。
サイズこそ小さいですが、ボウズでなくてホント良かった!

 


f:id:Minow:20191119205403j:image

 


カンパチは刺身、ホウボウは塩焼、イナダは竜田揚げ の三品


f:id:Minow:20191119205423j:image

 

大変、美味しく頂きました。

海に感謝、分割ボート釣りに感謝です。

 

 

アウトドア&フィッシング ナチュラム