分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

艤装用 平座金付きナットの製作

以前に書いた記事でしたが、ブログの引っ越しした時に、間違って消してしまいましたので、書き直します。

 

 

艤装として、ロッドホルダーや、小物入れホルダー、オール置き、魚群探知機などの艤装品の取り付けは、縁(フチ)にすべてボルトナットにて固定していました。

 

そのナットは、ホームセンターでも安価に買え、手で簡単に締め込んだり、外したりしやすい蝶ナットを使用してきました。

 

そんな蝶ナットですが、取り付けるときに手を滑らせて、よく砂の上に落としてきました。そして、場合によっては見失ったりもしました。

ナットを探す余計な時間を使ってきました。

 

そこで、こんな欲求が湧いてきました。

固定するためには、両手を使わなくてはいけませんが、片手で行える位に簡単にしたい!

手元が暗くても、簡単に作業したい!

と。

 

そこで、艤装の作業時間を短縮すべく、ナットを船に取り付けてしまおうと考えました。

 

更には、バラバラだったネジサイズを統一し、艤装品の配置変更も簡単に行えるようにしたい!

そうすれば、海の上でも簡単に、ロッドホルダーの配置変更が出来るようになります。

 

あと、1人乗りと2人乗りでは使い勝手が異なりますから、艤装品の配置を適宜変えたいですからね。

 

そこで、平座金付きのナットをボートに取り付けることにすると言う結論に辿り着きました。

 

 

【必要な材料】

材料は、M8ナットと平座金、小さなビスになります。

 

材料を用意しましたら、ナットと座金を溶接にて固定させます。

座金にはビス用の穴を開けておきます。


f:id:Minow:20200812203426j:image

 

これらを、船の縁(フチ)の裏側にコーキング材による接着と、ビス固定させます。

これで完成です。

f:id:Minow:20200812204819j:image

f:id:Minow:20200812205005j:image

たったコレだけでですが、1日作業になります。

材料の買い出しから、道具の準備、溶接作業とドリル穴加工、そして船への取り付けまでで、朝から夕方まで動きっぱなしでした。

 

今回の改良は、とても使い勝手良くなりましたため、大変満足しています。

 

 

 

アウトドア&フィッシング ナチュラム