ちょうど一年前、山登り時などに携帯しやすいミラーレス一眼カメラを購入しましたが、この度より性能が良い上位機種へ買替えることにしました。
1年前、軽量なミラーレス一眼カメラの中でも、特に最軽量級の機種となるPENシリーズで、その初心者向モデルにあたるペンライト(PEN E-PL9)にしました。
使ってみると?
第一の印象から、写真が綺麗!色味が良い!
その後は山登りや、花の撮影などにはスマホのカメラをほぼ使わなくなり、ミラーレス一眼カメラにて撮影してきました。
1年使ってみると、更に欲が出てきてしまいました。
そこで同じ位の重さや大きさで、もう少し良いカメラはないか?
レンズもコンパクトなマイクロフォーサーズのまま使えるPEN E-P7 とOM-Dシリーズを比較し検討しました。
やはりコンパクトで軽いモデルが良く、PENを選択しました。
E-P7とE-PL9を並べて比べてみると、ほぼ外形は同じです。
試し撮りしてみたところ、ハッキリと分かりませんが、画質や手ぶれ補正の性能はE-P7の方が上です。
でも、コストパフォーマンス的にはE-PL9の方が上だと思います。
次はこのPEN E-P7を使い、沢山の景色や物を撮っていこうと思います。