分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

冬の分割ボート釣り ウェーダーの購入

分割ボートでの釣りシーズンは、4月からせいぜい11月までと決めていました。
理由は、当然寒いから。

それが、多少寒くても行けるように対策品を購入しました。
(遅せ~よって思わないで下さいm(__)m)

 


妻との会話のやり取りです。

 

妻: あれ?今日は天気良いのに釣りに行かないの?

私: もう寒いからね。朝方の気温が10度以下となる日は行かないよ!

着込んで行けって? イヤイヤ、船出すときに、素足になって足元が寒いから嫌だよ!

妻: 前に足元濡れないようにって、渓流釣りしてたとき胴長を持ってたじゃん。

私: 引っ越しした時に邪魔で捨てたから、持ってないよ。
胴長を買って、獲物獲って来いって?

そこまでして釣りに行きたくないもん💢💨


内心は、そんなに家に居て欲しくないの?とも、行ってもいいの?とも複雑な気持ちです。


しかし、それは去年の話です。


今年は気が変わりまして(笑)、ついに購入しました。
一度捨てたのに、また買うのは気が引けます (ウシロメタイ)

しかし、1回でも多く海へ行きたい気持ちが勝ったこと、更にはネットショッピングのポイント期限切れが近づいてきたこと、そんなことから、有ったら良いな位なものとして、胴長(ウェーダー)を購入しました。楽天で5000円台だったし。

 

 

ウェーダーの靴底なのですが、フェルト、フェルトスパイク、ゴム(ラジアル)底とあります。

渓流や磯なら、靴底がフェルトやフェルトスパイクで良いですけど、海の潮の香りをいっぱい吸ったフェルトを、車に長く置きたくないよ。
(釣りに行く前日夜から積み込むため、長時間車内に置くことになります。)

ってことで、悪臭少ないゴム底が欲しい!

 

ゴム底は洗ったら直ぐに乾くしね。

 

それが、ゴム底のウェーダーって、近くの釣具店にはなかなか置いていませんね。
置いていなくて、取り寄せ対応する店ばかりです。関東の超大型店にも置いてありませんでした。フェルト底のもので、サイズ感だけ確かめました。

 

そもそもゴム底の胴長は、需要が少ないみたい。


コケなどの滑りやすい石や岩に対応しなければなりませんので、わざわざ滑りやすいゴム底なんて、メーカーラインナップされていていても売れないから、店にはなかなか置かないそうです。

 

しかし、私には必要なんです!


表面生地がツルツルしたものは、水洗いしても直ぐに乾くし、内面側に布生地となっている為、肌触りが良いし、蒸れにくい。

 

そんな要望を満たしたものとして、プロックスから販売されるラジアル(ゴム)底のウェーダーを購入しました。


ネット販売で最安値側の商品であるわりに、良いですから、コ・ス・パ良いです。

 

性能としては、とにかく水切れが良いです。

 

 

前の釣行で使用しましたが、コレは快適ですね。夏場は不要ですが、これからの季節は使えますね。もっと早くに購入すれば良かったですよ。

何よりこの商品は、帰ってから水洗いなどサラサラ水かけるだけで良しと、とても扱いが楽だしね。船洗ってる間にも水切れしてるし。
雨具のズボンも要らない。当然、防寒対策になる。
ラジアルソールは、砂浜から引き上げるときに、砂浜で滑りにくいから足元がしっかりして、力入れやすくてていいですね。

 

  

 

 

アウトドア&フィッシング ナチュラム