分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

20ストラディックSW4000の金属ローター化の確認 (20ツインパワー4000メタルローターとの交換)

20ストラディックSW4000には、これまでにコ・ス・パ良いボールベアリング追加やハンドルノブ交換などのド定番な改造を施し、回転性能が数段アップしてきました。

回転性能に関しては、性能アップさせてきましたが、強度面ではベースモデルのままになります。釣行してみて十分な強度を有していることが体感出来ます。何も問題ありません。

 

とは言え、時間に余裕があると、ついつい改造してみたくなってしまうのです。

そんな悪い改造ムシが増殖してしまいました😂

 

20ストラディックSW4000のローターは樹脂製になりますが、これを金属製ローターに出来ないか?

そこで手持ちのメタルローターを搭載した20ツインパワー4000への互換性を確認する事としました。

 

2台のリールのローターナットを緩め、ローター交換してみるだけなので、比較的楽な内容であります。

と言う訳で、即行動に至ったところになります。

 

※実際は、ローターナットへのボールベアリング追加作業の合間で、ローターを入れ替えてみただけなんですけどね。これが誰かの役に立つかもしれませんので、ここで記事にしておきます。

参考になれば幸いになります。

 

 

ローターまでの分解はとても浅い分解なので、チャチャっと終了しました。

 

互換性確認についての結論は、有!

そんなレポートになります。

 

 

まずは現状から

左側が20ストラディックSW4000

右側が20ツインパワー4000になります。
f:id:Minow:20220106222055j:image

 

ローターナットを外します。

共に同じ大きさ形状のローターナットになります。
f:id:Minow:20220106222037j:image

ローター前後の部品が、両リールとも同じ構成ですので、この時点でローターの互換性があると期待が持てます。
f:id:Minow:20220106222028j:image

では、どうなんでしょう?

何かワクワクしますね!

 

では、ローターをお互い交換させてみます!
f:id:Minow:20220106222018j:image

結果は?

 

 

 

 

 

 

両方ともピッタリ!

f:id:Minow:20220106222009j:imagef:id:Minow:20220106222002j:imagef:id:Minow:20220106221955j:image
20ストラディックSW4000の色は、青系の輝きを抑えたメタリック。

20ツインパワー4000の色は、グレー系の輝き強めなメタリック。

ローターと本体を入れ替え、組み合わせると、少し色が異なりますが、あまり気にならないレベルの仕上がりになります。

少しくらいの色違いなんてどうでも良くて、何と言っても20ストラディックSW4000を、金属製ローターに変更することが可能であった事が、何より嬉しい〜👏

強度アップ確実ですね

 

ローターの互換性があることが分かったので、20ツインパワー4000の金属ローターの程度良い中古部品一式を購入出来たら、20ストラディックSW4000に組込むことにします〜🙌🙌🙌

 

ローターだけでなく、ベールや他の幾多のパーツも必要なので、ローターを全部交換するとなると、トータル1万円を超えることになります。

 

金属ローターを新品で購入するのであれば、いっその事ツインパワーSW4000XGを購入し、エクストラギヤが気に入らなければ、内部のギヤを交換した方が良いですもんね。

ツインパワーSW4000に、ギヤ比5〜6のPG(パワーギヤ)〜HG(ハイギヤ)がラインナップされれば、こんなこと考えなくて、購入するんですけどね。

 

それはさておき、今回は最も多用する4000番台のリールが、金属ローター仕様にする事が確認できました。

金属製ローターへ強度アップ出来れば、SWシリーズの名に恥じない強度を得ることが出来ますね。

 

私の20ストラディックSW4000のローターは、このまま暫くは樹脂製のままだと思います。

 

アウトドア&フィッシング ナチュラム