分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

2022/10中旬 安達太良山(あだたらやま)登山 (紅葉シーズン)

 

今年の秋は、釣りではなく登山活動が多めになりました。ここ最近では釣りブログとは呼べないくらいの登山記録となってしまいました💦💦

紅葉シーズンは登山も釣りもバイクツーリングも適しているので、仕事用とあわせて体が4つ欲しいところですね😁

 

紅葉シーズンに一度は行ってみたかった安達太良山の登山をしてきました。

とても綺麗な紅葉と山容の景色でした〜

 

私の好む登山のスタイルは、歩行のみでガリガリ登るのではなく、使える動力は全て使い出来る限り省力化したものです。道路と駐車場があれば車の動力で少しでも登り、歩行が少しでも少なくなればヨシ!リフトやロープウェイが有り、少しでも登る時間が減ればヨシ!とするスタイルです。

こんな動力好きは分割ボート釣りにも言えることで、釣り場までオールだけの人力で漕いでいこうなど思いもしないことと繋がります。

こんかいの安達太良山登山の行程も半分はロープウェイを使用しました。

 

夜明け前から自宅を出てロープウェイ乗り場に朝7時半頃に到着しました。

f:id:Minow:20221016091243j:image

紅葉シーズンで最も混み合う土日祝日には朝7時半頃からロープウェイの運行開始しているようです。到着した頃には運行開始していました。
f:id:Minow:20221016091317j:image

朝7時40分 ロープウェイにのって安達太良山ロープウェイ山頂駅付近の薬師岳パノラマパークを目指しました。
f:id:Minow:20221016091419j:image

この時、ロープウェイの窓から見えた紅葉の風景がとても綺麗でした。これだけで満足だったのでした。

 

ロープウェイに乗ってるだけであっという間に薬師岳パノラマパーク近くまで数分で到着しました。

ロープウェイ山頂駅から少し歩いたところに開けた展望台があり
f:id:Minow:20221016091444j:image
そこから見えた一面の紅葉がとても綺麗でした。
f:id:Minow:20221016091350j:image

時折差し込む太陽の光がなんとも幻想的でした。

f:id:Minow:20221016091402j:image

でも、これが快晴だったら?

でもこの綺麗な景色で十分でしょう!
f:id:Minow:20221016091409j:image

山頂まで行かなくても、ロープウェイを上がったところで満足出来る景色でした。


と言っても山頂までの登山が目的だったので、
f:id:Minow:20221016214911j:image

山頂まであまり休まず登り、2時間弱で山頂付近まで到着しました。
f:id:Minow:20221016091549j:image

f:id:Minow:20221016215047j:image

朝早くから登ったので、到着したときは山頂付近にはあまり人がいませんでした。
f:id:Minow:20221016215303j:image

f:id:Minow:20221016215340j:image

山頂から眺める景色ですが南側は木々が多く、北側は地肌剥き出しの荒々しい感じになり、見る方角によって全く印象の異なる山だなという印象です。
南側を向くととても綺麗な紅葉風景でした。

f:id:Minow:20221016090713j:image

紅葉を見ることが目的だったので、とても満足!

 

山頂から少進んだところ風が強く吹き付けてきて、ガスってきたため直ぐに引き返してきました。
f:id:Minow:20221017203105j:image

f:id:Minow:20221017203132j:image

引き返して来たとき、山頂付近には沢山の人がいて、あまりの多さにビックリ!

そして下山途中にすれ違う人の行列具合いにもビックリでしました。

 

この時期は朝早くから行動するに限ると、つくづく感じました。

 

今年の登山活動もいよいよ終盤になりました。

もう直ぐ高い山の山頂付近には雪が降ってくる時期なので、登山は行ってもあと一山くらいでだと思います。

釣活再開だと思います。

アウトドア&フィッシング ナチュラム