分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

出船前日朝(出勤前)に急ぎインペラ交換

ようやく左足首の捻挫が治ってきましたので、ふかふかの砂浜で踏ん張って分割ボートを引っ張っていけそうになりました。

そこで久しぶりに分割ボート釣りをしようと、出船2日前に船外機を始動させて点検してみました。

エンジン始動して点検してみたところ、給排気系と点火系などに問題なく、始動性も良好でした。ところが検水口から出てきた水に勢いが無く、チョロチョロと垂れるようでした。

詰まりの可能性もありますが、インペラを前回交換してから年数も経ちますし、時間もあったので交換することにしました。そこで出船前日朝(出勤前)に早起きして、室内にて急ぎインペラを交換しました。

 

まずは船外機を室内に持ち込んで寝かせておき、
f:id:Minow:20231201075655j:image

ボルト2本を外したら、プロペラ部を引っこ抜き、
f:id:Minow:20231201075736j:image

インペラのケーシングを固定するボルト4本を外して分解しました。
f:id:Minow:20231201075746j:image

このボルトが少しだけ緩んでました。

f:id:Minow:20231201075754j:image

まずはインペラを点検してみました。
f:id:Minow:20231201075802j:image
あれ?それほど傷んでるようではなさそうでした。

が、検水口からの水に勢いがないことは、確かな事実です。

ここまで分解したのだから、新品部品に交換しておきました。
f:id:Minow:20231201075705j:image

f:id:Minow:20231201075724j:image
並べてみても、それほど傷んでそうには見えませんね。
f:id:Minow:20231201075713j:image

ボルト類には錆び難いようグリスを塗り、組み上げました。

組付ける際にはドライブシャフトなどの3本がちゃんと穴を通るよう、ライトで照らし覗き込んみながら組込みました。

インペラの問題ではなく、検水口の異物が少しだけ塞いでましたので、それが原因でした。

早とちりなところがありましたが、インペラを点検して良かったと思います。

それは、以下のギヤオイルを交換した事に繋がります。少し水分を確認したからです。

どうもインペラのケーシングボルトが少し緩み、隙間からギヤケースの方へ水が侵入してました。

 

そこでプロペラ部のギヤオイルも交換しておきました。
f:id:Minow:20231201075829j:image

f:id:Minow:20231201075839j:image

f:id:Minow:20231201075850j:image

ヤオイルで床を汚すこと無く、綺麗に作業が出来ました。

水分も確認しました。

前日の試運転で入ったのだと思われます。

f:id:Minow:20231204085851j:image

 

う〜ん、出船前日に急いでやる作業じゃないけれど、不安な部分については点検や部品交換して良かったと思います。

組付けには自信があったけれど、部品交換後の試運転はとても重要な作業です。

時間があまりないのですが、帰宅後に試運転して、確認しました。

ぶっつけ本番で海へ出かけようなどとは思えません。

 

次の土曜日に出かけ、久しぶりの釣りを楽しんでこようと思います。

かなり寒そうだけどね。

アウトドア&フィッシング ナチュラム