分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

クーラーボックスの配置検討

クーラーボックスの35リットルタイプを、船の中央部に置くことしたかったのですが、クーラーボックスが、なかなかなサイズ感でした。


クーラーボックスが大きいと言うが正しいのか、船内が狭いというのが正しいのか?

どのように置こうか考えてしまうサイズだといえます。
クーラーボックスは、リョービ プロターゲットXXR 35リットルになります。

まずは、クーラーボックスだけ置いてみます。(写真のアングルは船首側からで、分割された中央部のみ撮影してます。)


f:id:Minow:20190131212444j:image


クーラーボックス、やはりデカイな~。

でも、コレくらいのサイズでないと、青物が入らないから、仕方なし。


悩んでいても前に進みませんので、とりあえず座椅子を載せてみます。f:id:Minow:20190131212509j:image


まあ、こんなもんでしょう。

しかし、狭くなったな~。
反対側に向き変えしたい時、足を上げないといけません。

これではエコノミー症候群になりそうです。

それならば、クーラーボックスを座椅子にしてしまおう。

f:id:Minow:20190131212539j:image

良い感じですね。前後左右にスペースがあって。
後ろ側にも余裕代があります。

f:id:Minow:20190131212612j:image

 

前側にも余裕代があります。f:id:Minow:20190131212628j:image


前後にナットがあるので、ここを利用してステーを出せば、簡易に固定出来そうです。
クーラーボックス自体に安定感がありますので、そのままでも簡単には転倒しないでしょうが、船は揺られますので、固定は重要と考えてます。

 

試しに、船尾側の分割部に試しに置いてみます。

 


f:id:Minow:20190131212731j:image


船外機に寄りすぎてしまいます。
写真の座椅位置では、ハンドルレバー(スロットル)の稼働範囲になります。これでは、座椅子に座れないので意味がありません。


f:id:Minow:20190131212801j:image

 

 この後、クーラーの配置に合わせた固定金具を製作しました。

minow.hateblo.jp

 

クーラーボックス用の座椅子

 

minow.hateblo.jp

 

 

 

アウトドア&フィッシング ナチュラム