分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

バイオマスターSW 5000PGへ変更

ショゴサイズで、15ストラディック4000HGのパワー不足を実感してしまいました。

 

シマノ (SHIMANO) スピニングリール 15 ストラディック 4000XGM

 


そこで、5000番のパワーギヤ仕様に変更します。

それは、バイオマスターSW5000PG

ギヤ比:4.8
最大ドラグ力(kg):11
自重(g):315
最大巻上長(cm/1回転):81
ベアリング数(SA-RB/ローラー):6/1

 

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 13 バイオマスターSW 5000PG

 

 

この年式のバイオマスターSWは、4000番台も5000番台も11年バイオマスターのエコノマイザーが使えます。

そのため、浅溝スプールと同じ糸巻領域へ簡単に変更できます。

 

 

 

私は11年バイオマスターC5000のエコノマイザーを購入し、PE1.5号を下巻きなしで150メートル巻きました。

リール購入後に、すぐミネベアのベアリング追加をしてチューンアップしました。

ストラディック4000のベアリング追加したものと同じベアリングの仕様でして。


ストラディック4000HGは売り払う予定なので、移植しました。
(因みにスプールは、ストラディック4000番とバイオマスター5000番で互換性がありました。)

 

4000番のハイギアモデルで、パワー不足を感じたので、SW仕様のパワーギアタイプにしました。

ライトジギングのロッドに、シマノのリール6000番は大きすぎると感じたので、5000番としました。

パワーギアであるため、巻き上げる時、とても楽です。

スペックもクオリティも中級モデルとし、申し分ありません。

 

暫くこれを使い、多くの青物を釣り上げることとなりました。

アウトドア&フィッシング ナチュラム