分割ボート釣りブログ

東京湾内房付近にて、分割ボートを使ったライトジギングを楽しんでいます。艤装品製作のため沢山の道具や材料を購入ますので、それらを家庭へ還元するDIY作業も行います。また、海だけではなく、流れ込んでくる川の調査と称する登山も行います。そんな内容を記録するブログになります。

タックル

スプール分解洗浄と点検、グリスアップ (ツインパワーSW5000HG)

目次 はじめに 釣行により海水浴した15ツインパワーSW5000の分解とクリーニング、点検、グリスアップとライトなオーバーホールを進めていきたいと思います。 問題ありそうなら、部品交換していきます。 と言っても部品のストックがあるわけではないため、再…

20 ゲーム タイプJ S64-2 インプレ

2020年に発売されたシマノのジギングロッド ゲーム タイプJ S64-2 になりますが、その下の価格帯で同じパワークラスである 19グラップラータイプJ S60-2 と実物をもとに比較してみました。 どちらのモデルもグリップが分かれる2ピースで、持ち運びしや…

20 ストラディックSW 5000PG ローターナットベアリング追加 (部品の改良編)

20 ストラディックSW5000ですが、ローターナット部にベアリングを追加し、カスタムしました。 minow.hateblo.jp そのカスタムにより、リテーナー(防水用シールゴムを抑えるプラスチック部品)と、ローターとの間に2mmの隙間が出来てしまいました。 こんな隙間…

14 リョウガベイジギング C2025PE-SHL オーバーホール 後編

14 リョウガベイジギングをオーバーホールしました。 前編ではハンドルと、両端のサイドプレートを外したところまででした。 minow.hateblo.jp 日常的メンテナンスのレベルまでなら、前編くらいの分解レベルで十分なメンテナンスが行えると思います。 ここか…

14 リョウガベイジギング C2025PE-SHL オーバーホール前編

釣りに行けないこんな時期は、リールのメンテナンスをし、来シーズンに向けて準備をしておきましょう。 と言っても、すでにメインで使用するリールは、メンテナンスやベアリングチューンを施してあり、準備万端の状態にあります。 シマノのリールを多用して…

20 ストラディックSW 5000PG ローターナット ベアリング追加 (後編)

はじめに 20ストラディックSW5000のローターナットに、ベアリングを追加しようと考え、勢いで始めた改造でしたので、案の定、試行錯誤しながらの作業となりました。 途中で作業中断したこともあって、前編はグダグダな内容になってしまいました。 minow.hate…

20ストラディックSW5000PG ローターナット ベアリング追加 (前編) 【6000番台も同様】

20 ストラディックSW5000を購入後すぐに分解し、オイルチューンとハンドルノブにベアリングを追加しました。 minow.hateblo.jp これだけで新品のグリスによる抵抗大の状態から比べ、ハンドルの回転が軽くなりましたが、もう少しだけ軽くならないものか?とい…

14オシアコンクエスト 201HG オーバーホール

今年も活躍したリールたちのメンテナンスをする時期となりました。 すでに、スピニングリールたちのメンテナンスは完了してしまいました。 ベイトリールのオシアコンクエストは、半年前にドラググリスの入替し、オーバーホールしていたため、後回しにしてお…

ペン クラッシュ 5000 オーバーホール( PENN CLASH 5000 内部点検とベアリングリフレッシュ)

愛用しているペン クラッシュ5000ですが、安価な割にはフルメタルボディであることから、とても剛性感の高いリールです。 しかし、防水構造ではないことから、小まめなオーバーホールを必要とします。 そこで、過去に何度かオーバーホールしてきました。 購…

20 ストラディックSW 4000HG 分解とベアリング追加 その2

ベアリング追加チューンとして、すでにハンドルノブとスプール軸ベアリング、ウォームシャフト後端部に は、3箇所実施しました。 minow.hateblo.jp ストラディックSW4000を使用した感想は、ハイギヤタイプであっても、ライトジギングの重めなジグでも、ちゃ…

20 ストラディックSW 5000 PG 分解 オイルチューン (ほぼオーバーホール)

先日購入したばかりの20年式 ストラディックSW5000PGになりますが、ベアリングに硬めなグリスが入っていること、好みとして軽めな回転にしたいことから、新品状態なのですが、早速 分解しオイルチューンしました。 ハンドルノブはベアリングを追加し、回転が…

20 ストラディックSW 4000HG ベアリング追加 その1

購入した 20年モデルのストラディックSW4000HGですが、とても滑らかな回転で満足出来るレベルでした。 ですが、ベアリングを簡単に追加出来る箇所がありますので、実戦投入する前に3箇所だけ追加してみます。 ノーマル状態のポテンシャルを知ることなく、カ…

20 ストラディックSW 4000HG インプレ

昨年と今年の釣具業界から発売される新モデルは、久しぶりに興味が湧きます。ワクワク感があります。 10年程前の最高機種のリールに搭載された技術が、中堅モデルにまで沢山搭載されてきましたからね。中堅クラスのコストパフォーマンスがとても高く感じられ…

20 ストラディックSW 5000PG インプレ

ようやくシマノのスピニングリールのSWシリーズの中堅モデルに位置する、バイオマスターSWとストラディックSWを統合し、モデルチェンジしました。 早速、ストラディックSW5000PGを10月初旬に先行予約販売にて購入し、11月末にようやく手元に届きました。 そ…

19 グラップラー タイプJ S60-2 ジギングロッド インプレ

今までジギングロッドを、敬遠してきました。 その理由は、ジギングロッドの多くが、ワンピースタイプばかりで、ロッドケースに入れると更に長くなり、ハッチバックタイプの車には載せられなった(載せにくかった)から。 ここ1年ほどで中堅クラスのロッドでは…

RYOBI アドベンチャー120GL オーバーホール その2

RYOBI アドベンチャー120GL オーバーホール(その1) の続きになります。 その2では、ハンドル側のオーバーホールになります。 まず、ハンドルを外します。 曲がった座金と、スタードラグを回して外します。スパナなどで挟みこみ、スタードラグを回し外します…

アンカー回収用に購入したトローリングロッド

件名のトローリングロッドになりますが、Ticaの80ポンドを購入しました。 全長が僅か90センチ位です。 短っ! リールを、セットした全景はコチラ 寸法がわからない? それでは、スケールをあて、コチラの写真にてロッド先端20センチ位しかありません。 決し…

RYOBI アドベンチャー120GL オーバーホール その1

先日、中古購入したRYOBI アドベンチャー120GL ですが、早速オーバーホールしました。 年代物のリールですし、前オーナーの使用や保管状態など分かりませんが、恐らくは長期間の放置状態だったのでしょう? ハンドルを回すと、滑らかさの微塵も感じられませ…

バイオマスターSW6000 ウルクス ハンドルノブ交換

バイオマスターSW5000PGのスポンジ劣化により、初めてウルクスのハンドルノブに交換しましたところ、お気に入りとなりました。その後はオシアコンクエスト201HG、リョウガBJ、ストラディック4000と、全てウルクスのハンドルノブに交換し、4台ともミッドエア…

15ストラディック4000 カーボンドラグ化

15ストラディック4000 のオーバーホールついでに、スプールドラグを、フェルトからカーボンワッシャーへ変更しました。 フェルトは磨耗し、フェルトカスが発生し、グリスが乾燥し干からびています。 最新機種の19ストラディックはカーボンドラグを搭載したの…

ウルクス ミッドエアー V型ハンドルノブ

以前に、スポンジのハンドルノブが磨り減ってきたため、ウルクス ミッドエアーのV型ハンドルノブを購入しました。その握り心地がとても良すぎて、その愛好家となりました。 所有するリールのうち、主力のリールのハンドルノブは、全部ウルクスのミッドエアー…

バイオマスターSW5000PG オーバーホール

今日もリールのメンテナンスとして、分解し、パーツ全ての脱脂洗浄とグリスアップしました。今日の作業物は、バイオマスターSW5000PG になります。 昨日分解したエクスセンスBBとほぼ部品形状が同じであるため、分解作業はとても簡単♪分解図なんて必要ありま…

11 エクスセンスBB4000S オーバーホール カーボンドラグ化

中古で購入した11 エクスセンスBB4000Sを、デントヘルスの超音波洗浄を使ってオーバーホールしました。 まずは状態確認するため、脱脂洗浄と、グリスアップすることにします。 前年オーナーは、塩抜きの水洗いを怠ってた方だったようで、ベールの根本が錆び…

11 エクスセンスBB4000S 中古購入

今さらながらの話なんですが、11エクスセンスBB4000Sを中古購入しましたので、その紹介と、ライトジギングにマッチしたリールの選定の話です。(あくまでも主観です。) バーチカルなライトジギングに使うスピニングリールには、それなりのドラグ性能と巻き上…

4本目のライトジギングロッド (ソルティーステージ KR−X ライトジギング SXLS−633−140−KR のインプレ)

ライトジギングのロッドとして使用していますのは、アブ ソルティーステージ ライトジギングのラインナップから、以下の3本を使用中です。 スピニングロッドは、コレです。ライトジギングを始める方が最初に購入するならこの1本をおススメします。 ●アブガ…

出張先で活躍中のコンパクトロッド

出張時に、スーツケースにコンパクトロッドを入れて持ち運んでいます。そして、出張前泊の夜や当日朝早くに、近くの漁港へ釣りに出かけることがあります。 今日はそんなお話。 コンパクトロッドといっても様々な商品が販売されていますが、私の愛用品はメガ…

オシアコンクエスト201HG ハンドルノブ交換 (ウルクス ミッドエアーV35)

リールのハンドルノブ形状に、今まで無頓着だった私、最近になってスポンジ材質の劣化が激しいことに気になり始めました。 そんなことは、ジギング界では当たり前だったのでしょう。ハードに巻けば巻くほど、スポンジが減ることなんて! 考えれば解りそうな…

スプールベアリング 取外しに悪戦苦闘

先日、中古で購入したリョウガベイジギングでしたが、ベアリングが錆びていて、どうも回転の調子が悪い! ベアリングの不調の原因であることを掴んでいるので、あとはどの様に修理するか決めるだけです。 巻くたびに気になるところなので、早く対処しておか…

14 リョウガベイジギングC2025PE-SHL オーバーホール

ベイトリールのオシアコンクエストを使ってみたところ、メタルボディーの剛性感と、緻密なギヤの噛み合わせからくるマイクロモジュールギヤの滑かさに、すっかりヤられてしまいました。キャスト時も、何て滑らかな回転なのでしょう。加えて、ドラグサウンド…

シマノ オシアコンクエスト 201HG  ハンドル交換 (300のハンドルを使ったロング化)

先日購入したシマノ オシアコンクエスト 201HG ですが、リール軸からハンドル軸までの長さ60ミリが、メーカー仕様になっています。 (5) シマノ オシア コンクエスト (201HG) (左ハンドル) /オフショア/両軸リール/ジギングリール/SHIMANO/OCEA CONQUEST/2014…

アウトドア&フィッシング ナチュラム